ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 鹿児島純心女子大学看護栄養学部紀要
  2. 24号(2020)

高オレイン酸ひまわり油と高オレイン酸菜種油がラットの不安行動に及ぼす影響:オリーブ油の不安行動との比較

https://kjunshin.repo.nii.ac.jp/records/555
https://kjunshin.repo.nii.ac.jp/records/555
e199ee7c-379c-484e-a71a-e4dbc49de70b
名前 / ファイル ライセンス アクション
高オレイン酸ひまわり油と高オレイン酸菜種油がラットの不安行動に及ぼす影響.pdf 高オレイン酸ひまわり油と高オレイン酸菜種油がラットの不安行動に及ぼす影響 (3.3 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-01-22
タイトル
タイトル 高オレイン酸ひまわり油と高オレイン酸菜種油がラットの不安行動に及ぼす影響:オリーブ油の不安行動との比較
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 グラム陽性細菌
キーワード
主題Scheme Other
主題 *Oleic Acid(毒性・副作用)
キーワード
主題Scheme Other
主題 体重
キーワード
主題Scheme Other
主題 *動物の行動
キーワード
主題Scheme Other
主題 不安
キーワード
主題Scheme Other
主題 迷路学習
キーワード
主題Scheme Other
主題 Sprague-Dawleyラット
キーワード
主題Scheme Other
主題 *オリーブ油(毒性・副作用)
キーワード
主題Scheme Other
主題 *ヒマワリ油(毒性・副作用)
キーワード
主題Scheme Other
主題 *キャノーラ油(毒性・副作用)
キーワード
主題Scheme Other
主題 乳酸菌
キーワード
主題Scheme Other
主題 ラット
キーワード
主題Scheme Other
主題 動物
キーワード
主題Scheme Other
主題 メス
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 坂井, 恵子

× 坂井, 恵子

WEKO 379
CiNii ID 9000003762598

ja 坂井, 恵子
ISNI

ja-Kana サカイ, ケイコ

Search repository
黒江, 稀美子

× 黒江, 稀美子

WEKO 1124

黒江, 稀美子

Search repository
稲盛, 朱里

× 稲盛, 朱里

WEKO 1125

稲盛, 朱里

Search repository
玉川, 美穂

× 玉川, 美穂

WEKO 1126

玉川, 美穂

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 【目的】工業的水素添加された高オレイン酸植物油がオリーブ油と同等な機能を持つのかは未だ明らかではない。本研究では,高オレイン酸植物油の中で一般に普及している高オレイン酸カノーラ菜種油と高オレイン酸ひまわり油について,乳酸菌との同時摂取がラットの不安行動に及ぼす影響について明らかにすることを目的とした。【方法】Sprague-Dawley系ラットの4週齢を無作為に乳酸菌食と標準食に分け,実験飼料で13週間飼育を行った。乳酸菌食と標準食は,脂質として市販されている高オレイン酸ひまわり油と高オレイン酸カノーラ油,n-9系オリーブ油,n-6系ひまわり油,在来型菜種油を使用した。乳酸菌はLactococcus Lactis subsp. Cremoris FC, Acetobacter orientalis FAを用い,ヨーグルトにして与えた。その他の成分は全て同じで行った。実験飼料は全ての食餌群のカロリー量を同一にして投与した。不安行動実験は高架式十字迷路試験と高所滞在試験で行った。尚,本研究における動物実験は鹿児島純心女子大学動物実験指針に従って行われた。【結果】不安行動では,高オレイン酸ひまわり油はオリーブ油と同じく乳酸菌食の方が標準食に比べて不安感の減少がみられた。一方,高オレイン酸カノーラ油の不安行動には乳酸菌食の影響はみられなかった。ひまわり油と菜種油の高オレイン酸型と在来型の不安行動では,ひまわり油の方が菜種油に比べて標準食および乳酸菌食とも不安感が低いのが顕著であった。【考察】高オレイン酸ひまわり油がオリーブ油よりも不安感が低く、高オレイン酸カノーラ油の不安感が高いのが,標準食および乳酸菌食で明らかとなった。著者らの先行研究で高オレイン酸紅花油と同じく高オレイン酸のひまわり油とカノーラ油もオリーブ油とは異なる不安行動への影響が認められた。【結論】高オレイン酸カノーラ油と高オレイン酸ひまわり油が不安行動に及ぼす影響は異なっていた。(著者抄録)
書誌情報 鹿児島純心女子大学看護栄養学部紀要
en : Bulletin of Faculty of Nursing and Nutrition, Kagoshima Immaculate Heart University

巻 24, p. 21-26, 発行日 2020-04
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1348-4303
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11824432
論文ID(NAID)
内容記述タイプ Other
内容記述 40022289646
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 14:42:48.115552
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3