WEKO3
アイテム
脂質過剰食における動物性たんぱく質と植物性たんぱく質がラットの肝臓と血液性状に及ぼす影響 : たんぱく質と脂質の相互関係
https://kjunshin.repo.nii.ac.jp/records/404
https://kjunshin.repo.nii.ac.jp/records/404c0f33432-b109-4696-913e-3f8c289dfd0c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-07-23 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 脂質過剰食における動物性たんぱく質と植物性たんぱく質がラットの肝臓と血液性状に及ぼす影響 : たんぱく質と脂質の相互関係 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The effect of proteins of animal or plant on blood and liver lipids of rats fed high fat diet containing either olive oil or egoma oil : a comparison of relationship of protein and fatty acid on lipid profile | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | カゼイン | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 大豆たんぱく質 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 脂質過剰食 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | オリーブ油 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | エゴマ油 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | casein | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | soy protein | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | protein | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | high fat diet | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | olive oil | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | egoma oil | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
坂井, 恵子
× 坂井, 恵子× 福重, 琴子× 中尾, 礼奈 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 脂質過剰食におけるたんぱく質と脂質の質の組合せが生体に及ぼす影響については未だ明らかではない。本研究では脂質過剰食におけるたんぱく質と脂質の質の違いによる相互作用の影響についてラットの肝臓と血液性状の比較検討を行った。 Sprague-Dawley系雌ラットを動物性たんぱく質のカゼインまたは植物性たんぱく質の大豆たんぱく質に分け,各たんぱく群を脂質としてn-9系のオリーブ油とn-3系のエゴマ油群とに分けた。更に各脂質群を標準食と脂質過剰食(HFD)とに分けて,実験飼料で15週間飼育を行った。実験飼料はすべての食餌群に同じカロリー量を毎日投与して行った。尚,動物実験は鹿児島純心女子大学動物実験指針に従って行われた。 血液の結果は,各食餌群の投与カロリー量が同じ場合,総コレステロール(T-cho)はたんぱく質よりも脂質の質に影響されて,エゴマ油の方がオリーブ油よりも低いのが明らかとなった。また,トリアシルグリセロール(TG)とT-cho において,たんぱく質と脂質の組合せが同じHFDと標準食は同じレベルを示した。一方,血糖値やHDL-コレステロール値にはたんぱく質と脂質の質による有意な差は認められなかった。 肝臓では,各食餌群の投与カロリー量が同じ場合,TGとT-choともにたんぱく質と脂質の組合せが同じ標準食とHFD間で有意な差はみられなかった。更に,カゼインとオリーブ油の組合せでは,TGとT-choにおいてカゼインとエゴマ油や大豆たんぱく質とオリーブ油よりも有意に高くなった。 結論として,HFDの摂取カロリー量が標準食と同じ場合,カゼインとオリーブ油の組合せは,肝臓と血液中のTGおよびT-cho 値が,大豆たんぱく質やカゼインとエゴマ油の組合せよりも有意に高くなることが明らかとなった。動物性と植物性たんぱく質の違いは血液や肝臓のTGとT-choに影響を与えることが認められたことから,たんぱく質と脂質の組合せを考慮すると,生活習慣病や肥満の予防に効果があると示唆された。 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | Aim:The effect of reciprocal relation of protein and lipid profile on liver and blood in high fat diet (HFD) is not clear yet. The aim of this study is to investigate about the effect of proteins contained either n-9 fatty acid or n-3 fatty acid of high fat diet on liver and blood. Method:Sprague-Dawley rats were fed experimental diets with either protein of casein or soy protein containing either olive oil (n-9) or egoma oil (n-3) each for 15 weeks. The diet of HFD and Normal were set in individual oil group. The rats of each group were given same amount of calories a day during the experiment. This animal experiment was approved by the institutional committee. Result:The result of blood showed that total cholesterol (T-cho) was influenced depend on the quality of fatty acid rather than protein; egoma oil affected to keep lower of T-cho than olive oil. The same combination of protein and fatty acid showed that there was no difference between HFD and normal diet on triglyceride (TG) and T-cho. Blood sugar and HDL-cholesterol were not seen any effect of proteins in each group. In liver, the combination of casein and olive oil showed higher significantly than soy protein and egoma oil as blood. Conclusion:When rats were fed the same amount of energy a day, the combination of casein and olive oil showed higher TG and T-cho in liver and blood significantly than soy protein and egoma oil. This study suggests that it is important to select quality of protein and fatty acid to protect metabolic syndrome and obesity. |
|||||
書誌情報 |
鹿児島純心女子大学看護栄養学部紀要 en : Bulletin of Faculty of Nursing and Nutrition, Kagoshima Immaculate Heart University 巻 20, p. 20-25, 発行日 2016-05 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 鹿児島純心女子大学看護栄養学部 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1348-4303 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11824432 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 40020890408 |