ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 鹿児島純心女子大学看護栄養学部紀要
  2. 12号(2008)

終末期のケアの場をホスピスと選択した患者の思い : 3名の肺癌患者による

https://kjunshin.repo.nii.ac.jp/records/172
https://kjunshin.repo.nii.ac.jp/records/172
02da61b8-69fd-4af0-9281-71d3951622f9
名前 / ファイル ライセンス アクション
SONODA2-KA12.pdf SONODA2-KA12.pdf (898.0 kB)
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2008-01-01
タイトル
タイトル 終末期のケアの場をホスピスと選択した患者の思い : 3名の肺癌患者による
タイトル
タイトル Thoughts on the Choice of a Hospice for End-of-Life Care : Three Patients with Lung Cancer
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 終末期がん患者
キーワード
主題Scheme Other
主題 ホスピス
キーワード
主題Scheme Other
主題 自己決定
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 gerontological nursing
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 gerontological nursing practice
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 home visit nursing station
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 family care
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 old people
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
著者名(日) 園田, 麻利子

× 園田, 麻利子

WEKO 380
CiNii ID 9000006511855

ja 園田, 麻利子
ISNI

ja-Kana ソノダ, マリコ

Search repository
小西, 早智

× 小西, 早智

WEKO 538

小西, 早智

Search repository
谷口, 早耶加

× 谷口, 早耶加

WEKO 539

谷口, 早耶加

Search repository
山崎, 里鶴

× 山崎, 里鶴

WEKO 540

山崎, 里鶴

Search repository
著者名よみ 園田, 麻利子

× 園田, 麻利子

WEKO 380
CiNii ID 9000006511855

ja 園田, 麻利子
ISNI

ja-Kana ソノダ, マリコ

Search repository
コニシ, サチ

× コニシ, サチ

WEKO 542

コニシ, サチ

Search repository
タニグチ, サヤカ

× タニグチ, サヤカ

WEKO 543

タニグチ, サヤカ

Search repository
ヤマザキ, リヅ

× ヤマザキ, リヅ

WEKO 544

ヤマザキ, リヅ

Search repository
著者名(英) Sonoda, Mariko

× Sonoda, Mariko

WEKO 545

en Sonoda, Mariko

Search repository
Konishi, Sachi

× Konishi, Sachi

WEKO 546

en Konishi, Sachi

ja-Kana 小西,

ja ISNI

Search repository
Taniguchi, Sayaka

× Taniguchi, Sayaka

WEKO 547

en Taniguchi, Sayaka

Search repository
Yamazaki, Rizu

× Yamazaki, Rizu

WEKO 548

en Yamazaki, Rizu

Search repository
著者所属(日)
値 鹿児島純心女子大学看護栄養学部看護学科
著者所属(日)
値 九州厚生年金病院
著者所属(日)
値 大阪市立北市民病院
著者所属(日)
値 長崎大学医学部・歯学部付属病院
著者所属(英)
言語 en
値 Department of Nursing, Faculty of Nursing and Nutrition, Kagoshima Immaculate Heart University
著者所属(英)
言語 en
値 Kyushu Kosei NenkinHospital
著者所属(英)
言語 en
値 Osaka City Kita Hospital
著者所属(英)
言語 en
値 Nagasaki University Hospital of Medicine and Dentistry
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 1.入院の動機は,最期をゆったり過ごしたい,自分で決めた治療方針を貫きたい,家族に迷惑をかけたくないことであった。2.ホスピス入院中の思いは,時間的経過の流れの中でみたとき,3名が共通であり,病気の進行に伴って「病気発症と積極的治療」「治療効果が得られず揺れ動く」「ホスピスへの入院を決定」「ホスピスでの満足した生活」という4段階のプロセスがあった。それは,治療への期待,疾病の悪化に伴い揺らぐ自分,そしてホスピスを選択し今満足しているという思いであった。3.納得のいく治療への模索,自己選択した治療の遂行,ホスピスへの入院について自己の価値観に基づいて自己決定したことが,現在のホスピスでの満足した思いにつながっていた。4.3名とも,がん治療の経過で納得できない医療・体制について不満・不安を表出した。それは,患者中心の医療を望んでいるが現実にはできておらず,その人らしく生きることへの医療者の支援への願望であった。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 1. The patients chose hospital admission because they wanted their final days to be peaceful ; they wanted treatment plans of their own choice ; and they did not want to impose upon their families. 2. We saw three patients and asked about their thoughts when they were in hospice care. As their illnesses progressed they shared a four-step progression : disease onset and aggressive treatment, ineffective treatment and feelings starting to waver, the decision to enter a hospice, and life as a hospice patient. They spoke of their anticipation for medical treatment, their unsettled state as the disease worsened, their choice to enter a hospice, and their present satisfaction. 3. The patients' current satisfaction with the hospice was linked to their search for treatment with which they could agree, implementation of treatment that they themselves had selected, and their own values that were the basis for their personal decision to enter the hospice. 4. The three patients all expressed unhyappiness and anxiety about the medical care and the medical system that they were not happy about during the stages of cancer treatment. That is to say that although they wanted patient-centered medical care, they weren't quite getting it. The patients want support from medical providers in order to lead lives worthy of human beings.
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11824432
書誌情報 鹿児島純心女子大学看護栄養学部紀要
en : Bulletin of Faculty of Nursing and Nutrition Kagoshima Immaculate Heart University

巻 12, p. 82-94, 発行日 2008
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 14:41:47.706779
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3